今年も「ブルーノート特集」の季節がやって参りました!
オリジナルからお手頃価格の国内盤まで、出品総数約600枚の特大ヴォリュームにてお送り致します。
今回は例年より、Lexington、63rdなどオリジナル系の含有率がさらに高くなっているのではという印象もあり、絶対に見逃せない事請け合いです。
7/26(金)午前10時スタート!只今商品準備中!乞うご期待!
---->
今年も「ブルーノート特集」の季節がやって参りました!
オリジナルからお手頃価格の国内盤まで、出品総数約600枚の特大ヴォリュームにてお送り致します。
今回は例年より、Lexington、63rdなどオリジナル系の含有率がさらに高くなっているのではという印象もあり、絶対に見逃せない事請け合いです。
7/26(金)午前10時スタート!只今商品準備中!乞うご期待!
またもや開催いたします!
栄町ビルの同じフロアで21日から行われます「全日本レコードCDサマーカーニバル」連動企画として、「Jazz廃盤LP大放出」をジャズシンジケート店内特設コーナーにて再び開催いたします。
通常開催している名物企画「Jazz新入荷LP大放出」の完全増強版!内容は前回以上の特濃です!
6月21日(金)午前10時スタート、US, Euro, Vocal オリジナル盤、10"や国内貴重盤、プライスダウン商品等々、総数約400枚以上でお届けいたします。
栄町ビルの同じフロアで21日から開催の「名古屋ジャズ祭り」連動企画として、「Jazz廃盤LP大放出」をジャズシンジケート店内特設コーナーにて開催いたします。
通常開催している名物企画「Jazz新入荷LP大放出」よりは若干小規模ではありますが、内容は特濃です!
3月21日(木)午前10時スタート、US, Euro, Vocal オリジナル盤、10"や国内貴重盤、プライスダウン商品等々、総数約300枚にてお届けいたします。
お待たせいたしました。恒例の「Jazz紙ジャケCD大放出」約1年ぶりの開催決定です!
今回も全てが帯付美品で廃盤や貴重盤も多数有り、総数約400枚超の大特集となります。
2月15日(金)午前10時より販売開始させていただきます。終了は3月半ばあたりを予定していますが、その辺りは状況によって変更がありますので、お問い合わせ頂ければ幸いです。
《出品予定商品の一部》
Rosemary Squiers / Everything’s Coming Up Rosy (TOCJ-9725)
Rita Reys / At the Golden Circle Club (UCCM-9047)
Julie London / Easy Does It (TOCJ-9689)
Tony Coe / Swingin’ Till The Girls Come Home (UCCM-9139)
Thomas Clausen / Shadow Of Bill Evans (BVCJ-37413)
Keith Jarrett / Nude Ants (UCCE-9023/4)
Johnny Griffin / Hush-A-Bye (TKCB-71371)
Eric Legnini / Antraigues (MTCJ-5001)
Tommy Flanagan / Eclypso (COCB-53611)
Hampton Hawes / Hamp’s Piano (UCCM-9017)
Blue Mitchell / A Sure Thing (VICJ-60693)
Woody Shaw / In The Beginning (SRCS-9418)
Stan Getz / Didn’t We (UCCV-9106)
Great Jazz Trio / Chapter III (UCCJ-9067)
川崎僚 / プリズム (UCCJ-4029)
渡辺貞夫 / アイム・オールド・ファッション (UCCJ-4008)
沖至 / しらさぎ (MTCJ-5506)
キーワード: Jazz, Jazz Vocalお待たせしました!本年最終、恒例の「JAZZ新入荷LP大放出」の季節がやって参りました!
12月14日(金)午前10時スタート、US, Euroオリジナル盤、10"や国内貴重盤、プライスダウン商品等々、総数約500枚の特大ヴォリュームにてお届けいたします。
今回も9割以上の廃盤含有率ですので、絶対にお見逃しのないようよろしくお願いします。
開催期間も12月27日までとさせていただき、その後撤去いたしますので是非!
とりあえず、開催期間中は商品を連日補充しますので、2度3度とお越し頂ければ幸いです。
只今商品準備中!乞うご期待!
(後程一部商品をこちらにて紹介させていただきます。)
キーワード: Jazzお待たせしました!本年3回目、恒例の「JAZZ新入荷LP大放出」の季節がやって参りました!
9月21日(金)午前10時スタート、US, Euroオリジナル10"や国内貴重盤、プライスダウン商品等々、総数約500枚の特大ヴォリュームにてお届けいたします。
今回も廃盤、貴重盤の嵐!欧州オリジナル、ジャズ・グルーヴ系多目です。
開催期間は9月30日までを予定していますが、状況により延長もありです。
とりあえず、開催期間中は商品を連日補充しますので、2度3度とお越し頂ければ幸いです。
只今商品準備中!乞うご期待!
《出品予定商品の一例》
Bill Evans / At Shelly’s Manne-Hole (Riverside / RM-487)
Flip Phillips / Rock With Phillips (Clef / MGC-740)
Ruby Braff / You’re Getting To Be A Habit With Me (Stere-O-Craft / RCS 507)
Charlie Parker / The Genius Of Charlie Parker (Savoy / MG12014)
Cannonball Adderley / Know what I Mean ? (Riverside / RM433)
Count Basie / April In Paris (Verve / MGV-8012)
John Coltrane / A Love Supreme (Impulse AS-77)
John Taylor / Decipher (MPS / BASF / 2121290-4)
Jef Gilson / Enfin ! (CED / 30 J 1002)
Christoph Spendel / Back To Basics (Blueflame / BF2287059)
Don Rendell / Space Walk (EMI/Columbia / SCX 6491)
Gianni Basso / Jazz A Confronto 3 (Horo / HLL 101-3)
Bengt Hallberg / At Gyllene Cirkeln (Metronome / MLP 15122)
Mieczystaw Kosz / Reminiscence (Muza / XL 0744)
Benny Bailey / Midnight In Europe (MCE / LPM 37821)
Phil Broadhurst / Fabric (Ode / SODE 278)
Lars Jansson / A Window Towards Being (Imogena / IGLP 019)
Ake Johansson / Pa Heder Och Samvete (Tonart / 6)
The Diamond Five / Amsterdam Blues (Philips / 6440321)
Roelof Stalknecht / Something (Negram / NQ 20040)
Zagreb Jazz Quartet / With Pain I Was Born (Fontana / 883900 JCY)
New York Contemporary 5 / Vol.2 (Sonet / SLP 51)
Benny Bailey / A Land Of Dolls (Intercord / 28743-3)
Julie London / Julie Is Her Name (Liberty / LRP 3006)
Nina Simone / Little Girl Blue (Bethlehem / BCP 6028)
Nuria Feliu (Edigsa / CM 119)
Novi Quartet / Novi In Wonderland (Saba / 15169 ST)
John Klemmer / Blowin’ Gold (Cadet Concept / LPS-321)
Unity / Blow Thru Your Mind (EPI / EPI-02)
Roy Ayers / Lots Of Love (Uno Melodic / UM-8002)
Chivo Borraro / El Cuarteto Del Chivo Borraro (Qualiton / SQH-2034)
高柳昌行 / Cool Jojo (TBM-5018)
猪俣猛 / ライナー・ノート (Takt / Jazz-2)
VA / リーダーズ・アイディア (King / SKC-2)
今年も「ブルーノート特集」の季節がやって参りました!
オリジナルからお手頃価格の国内盤まで、出品総数約600枚の特大ヴォリュームにてお送り致します。
今回は例年より、オリジナル系の含有率が高くなっているのではという印象もあり、絶対に見逃せない事請け合いです。
7/22(金)午前10時スタート!只今商品準備中!乞うご期待!
キーワード: Hard Bop, Jazz, Modern Jazzお待たせしました!本年2回目、恒例の「JAZZ新入荷LP大放出」の季節がやって参りました!
6月22日午前10時スタート、US, Euroオリジナル10"や国内貴重盤、プライスダウン商品等々、総数約500枚の特大ヴォリュームにてお届けいたします。
今回も廃盤、貴重盤の嵐!欧州オリジナル多目です。
開催期間は6月30日までを予定していますが、状況により延長も考えています。
とりあえず、開催期間中は商品を連日補充しますので、2度3度とお越し頂ければ幸いです。
只今商品準備中!乞うご期待!
またまたやってまいりました!本年最初、恒例の「JAZZ新入荷LP大放出」の季節です!
3月23日(金)午前10時スタート、US, Euroオリジナル盤、10"や国内貴重盤、プライスダウン商品等々、総数約500枚の特大ヴォリュームにてお届けいたします。
今回もオリジナル系含有率高し!今回も欧州廃盤の割合が高めかなという感じです。
開催期間は4月半ばまでを予定しておりますが、ひょっとしたらもう少し延びるかもしれません。
とりあえず、開催期間中は商品を連日補充しますので、2度3度とお越し頂ければ幸いです。
只今商品準備中!乞うご期待!
キーワード: Free Jazz, Jazz, Jazz Funkジャズシンジケート、2月の店内特集はECMのCDです。
全店より集めたCD約150枚を一挙放出!
「静寂に次ぐ最も美しい音」ECMの深淵を覗いてみるのもまた良しですね。
2/17(金)午前10時より、店内特設コーナーにて開催いたします。
※只今開催中の紙ジャケCD特集は16日にて終了とさせて頂きます。
キーワード: Jazz紙ジャケファンの皆様、大変お待たせいたしました。
超久々「Jazz紙ジャケCD大放出」の開催決定です。
1年ぶりの開催という事で、商品内容は前回以上の量、及び濃さとなっております。
今回も全てが帯付美品、廃盤、貴重盤も多数有り、出品総数300枚以上の大特集となります。
1月20日(金)午前10時より販売開始させて頂きます。
終了は2月半ばを予定していますが、その辺りは状況によって変更がありますので、お問い合わせ頂ければ幸いです。
ジャズシンジケートのツイッター・アカウントでも、ちょくちょく情報をつぶやき中ですので、是非フォローを!
http://twitter.com/#!/BANANA_Jazz
キーワード: Jazzお待たせしました!本年最終、恒例の「JAZZ新入荷LP大放出」の季節がやって参りました!
12月16日(金)午前10時スタート、US, Euroオリジナル盤、10"や国内貴重盤、プライスダウン商品等々、総数約500枚の特大ヴォリュームにてお届けいたします。
今回もオリジナル系含有率高し!特に欧州廃盤の割合が高めかなという感じです。
開催期間は12月27日までとなっております。
とりあえず、開催期間中は商品を連日補充しますので、2度3度とお越し頂ければ幸いです。
只今商品準備中!乞うご期待!
キーワード: Jazzブラジルのジャズ・サンバ最高峰コンボの'66年メキシコ編集盤の2010年リイシュー。メキシコ盤とはいえブラジル Philips での既存曲を只編集しただけ、と言われればそれまでですが、メキシコ・オンリー曲も収録されているのと、Varig 航空機から降り立つ Tamba の面々というジャケットが素晴らしいです。個人的には「イパネマの娘」の表記がスペイン語での "La Chica de Ipanema" となっているのがツボです。所謂ボサノヴァとは一線を画す、ピアノ・トリオの面目躍如のある種「せわしない」アレンジはマスター・ピースであると言えましょう。 (坂倉)
今後益々期待したかったサックス奏者の2009年発売の3枚目のリーダー作。ピアノレスのサックス・トリオは、得てして男臭くなりがちなのですが、この作品もライヴ盤ということもあってか「丸出し」感たっぷりで、かなり愛聴していたのです。ところが冒頭で「期待したかった」としたのには理由がありまして、今年8月に他界されたのです。享年43歳という若さに愕然としてしまいます。只々残念としか言い様がありません。ご冥福をお祈りいたします。 (坂倉)
イタリアのエレクトロ/ハウスDJデュオの最新作。今作もかなり男臭い仕上がりとなっています。Southern Fried からのリリースというのも男臭さを増すのでは、とも思います。先行シングル "Bust Em Up" や "Dr Gonzo Anthem" の「丸出し」感もまずまずで、かなり期待していたのですが、期待に違わずといった感じでしょうか。次点としては、Buraka Som Sistema の2ndや Toddla T のこれまた2nd等もありましたが、この辺もベスト3入りでも良かったかも、という気持ちも無きにしも非ずです。 (坂倉)
横浜のマシュマロ・レコードによる最新アナログ盤3種が到着しました。999枚完全限定、180g重量盤、税込3800円です。ジャズシンジケートにて取り扱い中。売り切れ必至!
しかも何と今回は3種同時購入特典、マシュマロ・レコード特製2012年カレンダーもアリ!
Zoot Sims / Live in Yamagata vol.2
世界初出となる、伝説のズート1977年山形公演のステレオ盤第2弾!既発売の「ライヴ・イン・ジャパン」を遥かに凌ぐ音質。
Stan Getz / Dear Old Stan Getz vol.2
世界初出のライブ (7~9を除く) 。繊細で有り逞しくもある若きゲッツの快心のライブ演奏に魅せられる!!1958, 60年ストックホルム、チューリッヒ、コペンハーゲン録音。
J.J. Johnson / In Sweden 1957
トミー・フラ ナガンの傑作「オーヴァー・シーズ」を生んだスウェーデンツアーの記録を中心に、クラブ・ライヴと未発表のスタジオ 録音の別テイクを収録。trk6~9を除いて世界初出の演奏。
そして特典のカレンダーの画像を少し。
「フライト・トゥ・デンマーク」の別テイク!!!
上記3店が入っている栄町ビルにて、バス旅行が当たるキャンペーンを開催します。
【景品内容・旅行先】
景品: 特選・日帰りバス旅行 (昼食付) 抽選で300名様ご招待!
旅行先: 京都方面・神戸方面 どちらかの旅を予定。
※出発地・時期等により、旅行先・時期等が変更になる場合がございます。
【キャンペーン期間】
10月28日(金)-11月27日(日) まで。
【旅行について】
お待たせしました!本年3度目、恒例の「JAZZ新入荷LP大放出」の季節がやって参りました!
9月23日(祝)午前10時スタート、US, Euroオリジナル10"や国内貴重盤、プライスダウン商品等々、総数約500枚の特大ヴォリュームにてお届けいたします。
アスナル金山の「名古屋ミーティング2011」と同日スタートですので、双方ともお見逃し無く!
今回もオリジナル系含有率高し!
開催期間は9月30日までを予定していますが、状況により延長もアリです。
とりあえず、開催期間中は商品を連日補充しますので、2度3度とお越し頂ければ幸いです。
只今商品準備中!乞うご期待!
キーワード: Jazz岐阜地区最大級の中古市!全国から有名店が大集結。人気店が選りすぐりの中古レコード・CD30000枚以上を大放出! 岐阜タカシマヤ10階 催会場 9月27日(水)-10月4日(水)